0586-77-11180586-77-1118

お母さんのための予防治療

大切なお子さんの歯、できるだけむし歯を作らず、健康な歯でいさせてあげたいですよね。

最近は雑誌でもよく紹介されるようになってきましたが、むし歯は唾液から感染をします。
実は、産まれたばかりの赤ちゃんにはむし歯菌がいません。お母さんやお父さんと同じスプーンや箸を使ったり、口移しで食べ物をあげたりすることで、唾液からむし歯菌に感染してしまうのです。

また、お母さんやお父さんがむし歯になりやすい生活習慣をしていると、同じように生活する子どもさんも同じようにむし歯になりやすくなってしまいます。

赤ちゃんをむし歯菌に感染させないためには?

まずは、お母さんやお父さんのむし歯を治療して、お口に住むむし歯菌の数を減らしましょう。
次に、むし歯になりにくい生活習慣(歯磨きの方法、食事・おやつの取り方、効果的なむし歯予防の方法)をきちんと知って、おうちで実践することです。
そして最後に、定期的にプロの手によって、お口のクリーニングを行うことが大切です。

母子感染のむし歯の経路

ただ、むし歯菌の感染を怖がって、親子のスキンシップがなくなってしまうのは、本末転倒です。大切なのは、むし歯菌が増殖しないようなお口の環境を親子でつくることです。あまり神経質になりすぎず、スキンシップで親子の愛情を育んでくださいね。

お母さんが実践できる予防治療

大切な赤ちゃんへのむし歯菌の感染を防ぐために、とみたデンタルクリニックが行う、お母さんのための予防治療についてご紹介します。

「いつくらいから始めたらいいの?」というご質問をよくいただきます。できれば安定期に入る妊娠6ヶ月くらいに一度ご来院いただいて、お子さんが産まれる前にお口の環境を整えておくことが最善です。
ただ、それを過ぎたらもう意味がないのか?というとそうでもなく、母子感染の確率が高い3歳ごろまでに、できるだけ早くむし歯の治療、予防治療に移行することが一番です。

妊婦さんの歯のケア

妊娠 歯科治療

とみたデンタルクリニックでは、妊婦さんの歯のケアも行っています。

意外に思われるかもしれませんが、妊娠中は、つわりによる食生活パターンの変化によって、むし歯や歯周病になる人が多いのです。 また、歯周病菌の中には女性ホルモン(エストロゲン)が好きな細菌がいます。妊娠中は女性ホルモンの値が高くなりますから、歯ぐきの炎症を起こしやすくなってしまいがちです。

妊娠中に歯ぐきが赤く腫れるなどの症状が出たら、ためらわずに歯科医を受診してください。
また、むし歯予防の観点からも、つわりが落ち着く妊娠中期ごろに、一度、歯科検診を受けておくことをお勧めします。
「子どもが産まれてから治療すればいいや」と思われるかもしれませんが、産後は育児で手が離せず、今よりも一層、歯科に通うのが難しくなります。できるだけ妊娠中に歯のケアを済ませておきましょう。

歯ぐきの炎症も初期であれば、歯のクリーニング、歯垢を取り除くだけでもかなり効果があります。

最近の研究で、子どもさんのむし歯は、親の唾液から感染することがわかってきました。子どもさんの大切な歯を守るためにも、むし歯のないお口で赤ちゃんの誕生を迎えたいですね。

お母さんのための予防治療 内容

お口の状態と生活環境にあわせ、お母さんに適した食事アドバイス、正しいホームケアを丁寧に指導し、おうちのケアだけではできない歯石の除去や、コーヒーやお茶、タバコなどによる歯表面の着色(ステイン)除去、スケーリング、PMTC(プロが行うクリーニング)、歯科専用で効果の高いフッ素塗布を行います。

  • むし歯、歯周病、口臭の予防
  • フッ素塗布や汚れの除去による歯質の強化
  • 歯の着色除去による、歯の自然な白さと輝き
  • リフレッシュ効果(汚れや細菌をクリーニングし、歯肉のマッサージ効果もあるので、お口の中がさっぱり清潔になります。)
来院間隔 1ヶ月~6ヶ月
治療費 数百円~3,000円程度

とみたデンタルクリニック

0586-77-1118 〒491-0862 愛知県一宮市緑5丁目2番34号-C

診療時間 日祝
9:30~13:00
14:30~19:30

◎土曜日…午前9:00~13:00、午後14:00~18:30

※初診、急患の患者さんは、処置によっては時間がかかるため、午前は12時まで、午後は18時30分まで(土曜は17時30分まで)の受付といたします。

WEB予約